投資を始めたいけど、そもそも株価はどこで確認すればいいの?
このような悩みを抱える投資初心者の方は結構多いんじゃないでしょうか?
私はYahoo!ファイナンスでお手軽にオルカンが確認できると気付くまでに1年くらいかかりましたし、
リアルタイムの米国株を無料で見れると気付くまでは、もっと長かったです(言われなきゃ気付かない
オルカンとかS&P500とか言われても、どこで確認すればいいかわからないのよ
株価も重要だけど、チャートや決算、経済指標が見れるツールをまとめて知りたいよね
株式投資は情報戦です。
新鮮で正確な情報を得ることが投資成績の向上に繋がることもあります。
より投資を楽しむためにも必要です。
この記事では私が普段使用している7つのツールをそれぞれ紹介します。
それぞれ有料版もありますが、基本的には無料版でも十分な機能が備わっています。
それではよろしくお願いします。
- 日米のリアルタイム株価を見れる
- S&P500を始めとしたインデックスの値動きもリアルタイムで見れる
- ヒートマップでセクター毎の株価推移が一目で確認できる
- チャートで過去の株価推移を確認できる
(VTIとVOOの比較なども可能) - 決算予定日や決算内容を簡単に見れる
- 無料で、四季報を発売前に見れる
Yahoo!ファイナンス
Yahooの株アプリなんて大丈夫なの?
…と侮ってはなりません。
株価のチェックはほとんどカバーできる上に、投資信託や各企業の情報も一定量網羅されています。
しかも、無料!
広告も最低限で気にならない!
サクサク動いてストレスフリー!
私がいちばん使っているアプリです。
詳細を見ていきましょう。
株価の確認はこれ1本でOK!
これは私の日本株のリストです。
こんな感じで自分が気にしている銘柄をリストにして管理できます。
上から5個は保有してます。マニアックな銘柄で恐縮です。
日本の株価はリアルタイムで見れます。
正確には30秒から1時間間隔の自動更新を設定することになりますが、私は自動更新をオフにして見たタイミングで更新します。更新さえすればその時の株価にタイムラグはありません。
リストは複数作れますので、日本株以外に、
投資信託のリストと米国株のリストも作ってます。
投資信託は皆さまも私も大好きな eMAXIS Slimシリーズ や レバナス も見れます。
米国株も見れますが、こちらはデメリットもあります。
- リアルタイムで見れない
(15分ほどタイムラグがある) - VTIやVOOなどのETFが見れない
これらのデメリットは他のアプリでカバーできますので、後述でご紹介します。
銘柄ごとに掲示板がある しかも超盛ん
これは日本で時価総額が最も高いトヨタのページです。
上のタブに掲示板がありますので、そこから飛べます。
トヨタに限らず、投資信託も含む全銘柄ごとに掲示板があります。
この掲示板には、株が上手い人も初心者の方も混在していて、あらゆる意見が投稿されています。
混沌としている感じが個人的にはとても好きです。
(初心者の方は嘘の情報に惑わされないよう全て疑うくらいの気持ちで見ましょう)
様々なランキングが見れる
どの分野でもランキングは気になるものです。
TOPページから下方向へスクロールしていくと、ランキングがあります。
個人的には、値上がり率ランキングや値下がり率率ランキングを見て。急激に株価が上下している理由を探しに行くことが好きです。(ただの趣味
スクリーニングができる
割安株や高成長株など、自分の好きな銘柄を探す時にスクリーニングができるとありがたいですよね。
TOPページから下方向へスクロールしていくと、スクリーニングがあります。
四季報を全部読んで自分でスクリーニングするのも新たな発見があってよいのだと思いますが、個別株がメインではない私などはスクリーニングで十分です。
簡易的でもこのような機能が無料で使えるのはありがたいですね。
企業や投資信託の基本的な情報をカバーできる
各企業の情報や投資信託の情報も豊富です。
例えば、こちらはオルカンのページです。
投資信託を選ぶときに最も気になる信託報酬が開いた瞬間に表示されてます(素晴らしい!
上部タブの運用方針をタップすると「MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み、円換算ベース)に連動」と明示されています。
為替ヘッジがないことも確認できます。
関連銘柄をタップすると、オルカンをよく見ている人が見ている銘柄が表示されます。
参考にもなりますが、検索の手間も省けるので割と使ってます。
個別株情報も充実しています。
引き続きトヨタで見ましょう。
余談ですがトヨタの水素自動車には個人的に期待しています。
個別株の場合、企業情報やチャート、業績がきになりますが、そこそこ確認可能です。(このあたりは楽天iSPEEDの方が優秀ですね)
リアルタイムチャート
私が毎日必ず見ているのがこのサイトです。
毎日というか、safariを開いたら大体このページが表示されるってぐらい見てます。
先物を含むダウ、ナスダック、S&P500、金利、VIX恐怖指数、ドル円、原油が、このページだけで確認できるので、超優秀!
米国株は当然リアルタイム表示!
しかもそれぞれ簡易的でもチャートが確認できる。
表示期間(日、週、長期)まで選択できちゃう!
日本株も見れる!
プライム、スタンダード、グロースも反映済み
為替も見れる!
金、原油、小麦、とうもろこし、その他いろいろ
見れないものが思い当たらない(笑
世界の株価
こちらもリアルタイムで様々な株価を見ることができます。
ツイッターではこのサイトを張り付けてる方をよく見ます。
確かに見やすいと思いますが、私はリアルタイムチャートの方が好みなので、あまり使用していません。
好きな方を使えばよいかなと思います。
Investing.com
Yahoo! ファイナンスの米国株版みたいなイメージです。
私は米国ETFや個別株の値動きをリアルタイムで確認したい時に使っています。
VTIやVOO、QQQもバッチリ確認できます。
もちろん個別株も見れます。
次回の決算予定日が見れるのはかなり重宝します。
簡単に確認できるサイトって意外とないので、、
(結構頻繁に更新されるので要注意です)
実は楽天の売買アプリであるiSPEEDの米国株価は15分遅れで更新されます。
にも関わらず、売買はリアルタイムの株価で取引されるんですよね。
つまり、楽天iSPEEDアプリだけだと、表示されている価格で指値注文すると高く買いすぎたり、安く売りすぎるリスクが常に消えないのです。
Investing.comでリアルタイムの価格を確認して、楽天iSPEEDで指値注文を入れるようにしてからは、買いたい価格で購入できるようになりました。
米国株を無料でリアルタイムで見れるところは限られるので、おすすめです。
FINVIZ
こちらは今までと違って、株価は見れません。
そのかわり、一目でどの株がどれぐらい上がったか、もしくは下がったかを視覚的に捉えることができます。
こちらはS&P500のヒートマップ
緑が濃いと上昇率が高く、赤が濃いと下落率が高くなっています。
こちらはアメリカ全体のヒートマップ
地球全体のヒートマップ
ETFのヒートマップ
全面高の時は緑一色ですし、コロナショックの時は赤一色になっていました。
セクターごとに固まっているので、今日はエネルギーセクターが強いとか、ハイテク関連が弱いとか、パッと見てわかるのが良いところですね。
最近、似たようなヒートマップのアプリを見つけました。
そこそこ見やすいと思います。
iSPEED
楽天証券ユーザーは全員使っているiSPEEDです。
株取引や自分の資産がめちゃくちゃ見やすいのは周知されているところですが、このアプリが凄いのは、
四季報の内容を全部タダで見れるところです。
解説記事も見れるし、
会社情報も見れるし、
業績履歴も確認できます。
しかも本の発売前に更新されます。(なぜ?
インデックス投資の片手間で個別株をしている私からすると、四季報は読みたいけど買うほどでもないので、この機能は重宝しています。
Trading View
チャートを確認したい時はこれ!
日経平均、マザーズ、ダウ、S&P500、ナスダックなどの指数も、
VTI、VOO、QQQなどのETFも、
あらゆる個別株も、VIX指数も、ドル円もなんでも見れます。
例えば、VTIとVOOってどっちがいいの?過去の成績はどちらがいいの?ってなったら、そのETFが設立された日から現在までの成績比較なんかが作れちゃいます。
これはVTIとIVV(VOO)の20年実績の比較。
VOOは歴史が浅いので同じくS&P500連動のIVVで代用。
少なくとも過去実績ではS&P500連動ETFよりも全米株式のVTIの方が良い成績であることがわかります。
アプリもあります。
まとめ
こういう投資ツールは意外と情報がないので、身近に教えてくれる人がいないと、コツコツ自分で探し出すしかないんですよね。
私も自分で探したくちなので、他に優秀なツールがあれば教えてくださいませ。
みなさまの投資生活がより豊かなものになりますように。
以上です。ありがとうございました。