こんにちは。そだてたろう(@sodatetaro) です。
インデックス投資でサイドFIREを目指す40代パパリーマンです。
今回は2023年2月末の運用実績です。
- 総資産:1,746万円
- 総利益:+24万円
- 前月比:-10万円
10万減ってる?!
あなたの個別株が軒並み下落したからね。。
申し訳ございません。。
それでは詳細を見ていきましょう!
サイドFIREを目指す40代パパリーマンの運用実績
サイドFIREには1億は欲しいと思っています。
1億あれば利回り5%の運用で年間の利益は約500万。
税金(20.315%)を差し引いても約400万あるので、今と変わらない生活ができます。
まだまだ先は長いです。
総資産額(2023年2月末時点)
総資産額は1,746万円となりました。
現在の現金比率は約45%(貯金と生命保険の解約時払戻金)です。
株式投資を始めて2年間で1000万以上の株式に変えましたが、もう少し現金比率を下げたいので、このまま少し多めの積み立てを続けます。
現金が多いと暴落時に買い向かえるから安心だね
でも現金が多すぎると上昇時のリターンが少なくなるわよ
暴落時は現金多い方がいいし、上昇時は株式が多い方がいいので現金比率は難しいですよね。
私はひとまず現金比率30%をターゲットにしています。
資産管理は「お金のコンパス」を使用しています。我が家は証券口座だけでも家族3人分ありますし、口座も複数に分かれています。これらを一括管理できるので便利です。
月別資産推移
続いて月別資産推移です。
- 先月比:-10万
- 総含み益:+24万
減る資産を見るのは悲しいねー
私の個別株が悪うございました(汗
(参考)そだてたろう の 投資方針
以下の方針で運用しています。
- つみたてNISAを満額投資(年間40万円×夫婦2人)
- ジュニアNISAを満額投資(年間80万円×娘1人)
- 特定口座へ積立投資(年間60万)
- 企業型DCを満額投資(年間33万)
- 上記の新規積立は全てeMAXISSlim全世界株式
- 現金比率30%をめどに全世界株式(オルカン)を増やす
- 個別株は新規購入せず保有分だけ
- ポイント投資枠でレバレッジ商品を少額購入
- 新NISA移行後は特定口座分は売ってNISA口座へ移す予定
- 2024年からはSBI証券×三井住友オリーブプラチナリファードを利用予定
こちらはインデックス投資と個別株の現在比率です。
新規購入は投資信託だけだから、これからも投資信託の比率が増えそうね
いやいや、私の個別株が10倍になるかもよ?
あなたの含み損の個別株には期待してないのよ
はい、ごめんなさい(汗
投資信託(コア資産)の運用実績
コア資産として運用している投資信託の運用状況について、銘柄や資産配分状況をまとめたものがこちらです。
投資信託の保有状況とリターン(2023年2月末)
2023年以降は全世界株式(オルカン)だけを購入しています。
銘柄 | 評価額[円] | 評価損益[円] | リターン |
---|---|---|---|
eMAXISSlim 全世界株式(オール・カントリー) | 3,447,193 | 215,074 | 6.65% |
eMAXISSlim 全世界株式(除く日本) | 469,457 | 9,457 | 2.06% |
eMAXISSlim 米国株式(S&P500) | 769,353 | 168,153 | 27.97% |
楽天・全米株式 インデックス・ファンド | 770,192 | 21,849 | 2.92% |
SBI・V・全米株式 インデックス・ファンド | 532,642 | 7,120 | 1.35% |
楽天レバレッジ NASDAQ-100(レバナス) | 2,223 | 123 | 5.86% |
三井住友DC海外株式 インデックスファンドS | 940,825 | 50,380 | 5.66% |
DC新興国株式 インデックスオープン | 129,821 | -3,234 | -2.43% |
企業型DCではオルカンを選べなかったので、先進国株式(三井住友DC海外株式)と新興国株式(DC新興国株式)を混ぜています。
2個の投資信託を全世界株式と同じ比率で購入して、実質的な全世界株式に調整していたよね。
会社が委託している金融機関が指定する投資信託しか選べないんだよね。普通にぼったくり商品も混ざっているので気を付けよう。
(参考)運用している投資信託
銘柄 | 信託報酬 | 簡単な紹介 |
---|---|---|
eMAXISSlim 全世界株式(オール・カントリー) | 0.1144% | 全世界の様々な国に分散投資 |
eMAXISSlim 全世界株式(除く日本) | 0.1144% | 日本を除く全世界の様々な国に分散投資 |
eMAXISSlim 米国株式(S&P500) | 0.0968% | 米国を代表する500社に分散投資 |
楽天・全米株式 インデックス・ファンド | 0.1617% | 米国市場全体に分散投資 |
SBI・V・全米株式 インデックス・ファンド | 0.0935% | 米国市場全体に分散投資 |
楽天レバレッジ NASDAQ-100(レバナス) | 0.77% | Nasdaq-100の2倍の値動き |
三井住友DC海外株式 インデックスファンドS | 0.1728% | 先進国に分散投資 |
DC新興国株式 インデックスオープン | 0.6264% | 新興国市場に分散投資 |
個別株(サテライト)の運用実績
個別株の保有状況とリターン(2023年2月末)
銘柄 | 評価額[円] | 評価損益[円] | リターン |
---|---|---|---|
IPS | 986,400 | -228,400 | -18.80% |
No.1 | 591,000 | -125,375 | -17.50% |
パソナグループ | 189,300 | 53,585 | 39.48% |
ユニバーサル園芸社 | 310,500 | 145,385 | 88.05% |
カラダノート | 83,800 | -71,415 | -46.01% |
じとー・・・
IPS と No.1 はきっとこれからだよっ・・・たぶん
実際にIPS と No.1 には個人的には期待しています。
昨年はこの2銘柄だけで、含み損が100万になっていたので今はだいぶマシな方です。
(参考)運用している個別株
銘柄 | 運用目的 | 簡単な紹介 |
---|---|---|
IPS | 株価10倍を期待 | フィリピンの通信・CATV業者に国際回線を販売 |
No.1 | 株価10倍を期待 | 情報セキュリティ機器の開発・製販 中小企業のIT化支援 |
ユニバーサル 園芸社 | 株価10倍を期待 株主優待 | オフィスなどへ観葉植物レンタル大手 園芸・生け花小売り、海外事業も拡大志向 |
パソナグループ | 株主優待 | 人材派遣、淡路島開発 (淡路島で使える株主優待目当て) |
カラダノート | 塩漬け | ファミリーデータプラットフォーム 妻の妊娠中にお世話になって購入するも失敗 |
新NISAに向けて準備すること
準備することって何?
新NISA口座は現NISAを開設している証券口座で自動開設されるよ。
じゃあ、いったい何を準備するのよ
- 今まで通りの積み立てを続ける
- SBI証券口座を新規で開設
- 2024年からNISA口座をSBI証券へ移管
- 三井住友オリーブ プラチナリファードNL(私)を新規申込&クレカ決済を連携
- 三井住友オリーブ ゴールドNL(妻)を新規申込&クレカ決済を連携
まとめ
2023年2月末の保有資産は1,746万円。
前月比較で10万の資産減となりました。
ですが、一時的な下落はあまり気にしていません。
また、新NISAを理由に投資方針を変える必要はないと考えています。
このまま毎月20万ほどオルカンを積み立てながら、個別株を保有し続けます。
(非課税枠に収まらない積立枠は特定口座で運用して、新NISA開設後に移管していく)
ただし、SBI×三井住友オリーブのクレカ決済が協力すぎるため、新NISAが始まるタイミングでSBI証券口座へNISA口座を移管します。
このままコア部分で堅実に投資しながら、サテライトの個別株でリスクを取る戦略を継続します。
今回の記事は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました!